家計・節約

【格安スマホで家計節約!】ソフトバンクからY!mobileに乗り換えるといくらお得になるのか?

どうもほのぱぱです!

家計で大きなインパクトがある通信料・スマホ代。一台につき10,000円くらい支払いがある場合も多いです。これが原因で家計の圧迫も。

乗り換えを検討している方も多いのではないでしょうか。また、乗り換えはしたいけど、どれにしたらいいかわからない方も多いと思います。

ほのぱぱ
ほのぱぱ
どの格安スマホがいいのかな?

個人的にはソフトバンクからの乗り換えならY!mobile一択で良いとおもいます。その場合はプロバイダの変更もしておくとよりお得になります。

ソフトバンクからY!mobileに乗り換えた場合、「どれくらいお得なのか」を実体験をもとに詳しく、解説したいと思います。

(*ちなみにソフトバンク光を利用している前提です。)

格安スマホ・ワイモバイルって?

格安スマホのワイモバイルを利用してみての感想です!

ワイモバイルは格安のイメージだけど。。。

ワイモバイルのイメージっていうと「格安スマホ」「格安SIM」ですかね。実際、格安スマホって色々あって、どれにしたらお得なのかよくわからない事もたくさんありまよね。

それに、格安のスマホにすると「通信速度が遅そう」「安物でかっこ悪い」というイメージも強く、抵抗を感じる人も?私はそういったイメージがあって、なかなか乗り換えに踏み込めませんでしたけど、半年くらい前に妻と家計を見直した時に、妻が提案してくれたので乗り換えに至りました!実際に乗り換えて契約してみるとほとんど気になりません。

ワイモバイルは「格安スマホ」の一つです。どうして気にならないかというと、ワイモバイルと他の一番の違いです。

Softbankのサブブランドという位置づけです。

Softbankが運営しているブランドなのです。店舗もソフトバンクのお店の隣にあることが多く、乗り換えも親切にしてくれました。(ソフトバンクとしては、他社に乗り換えされるくらいなら、自社の格安ブランドにしてくれたほうがありがたいのですね)

気になる通信速度

上記にもあったように、ワイモバイルはソフトバンクが運営しているブランドです。なので自社(softbank)の回線を使用しています。

3大キャリアを使用している方からすれば、「格安スマホだと通信速度が遅いんじゃない?」「繋がらない場所が増えそう」など思っている方や噂を聞いた方もいるとおもいます。実際に格安スマホにかえたら通信に関することに不満がでると聞いています。

でも、Y!mobileなら大丈夫!

ソフトバンクを使用していた人でしたら、回線がかわらないので「通信速度」や「繋がりやすさ」は全然気になりません。他のブランドからですと、多少の繋がりにくい場所の変化はあるとは思いますが、ソフトバンクからですと問題ないと思います。

ほのぱぱ
ほのぱぱ
通信速度が変わらないのはありがたい

プロバイダについて

Yahoo!BBに乗り換えよう

乗り換えにあたって、プロバイダの問題が一番の課題かもしれません。まずは現在利用しているプロバイダを確認してください。一般的にはOCNやBIGLOBEが多いのかなと印象があります。

(*ソフトバンク光を既に使用している方は飛ばしてください)

プロバイダーとはインターネットに接続するサービスを提供する通信業者のことをいいます。インターネットの出入り口とイメージするとよいかと思います。そして自宅などでインターネットを有線でご利用になるにはこのプロバイダーへの申し込みが必要になります。

引用  https://svprovider.com/232.html

ちなみに私は数年前ですが、BIGLOBEからソフトバンク光に変更しました。ソフトバンク光にするとソフトバンクでもワイモバイルでも割引が適用されたり、乗り換え時もスムーズです。

ソフトバンクやこれからワイモバイルを検討中の方は「ソフトバンク光」のほうが絶対にお得です。

ソフトバンク光(Yahoo!BB)への切り替えと料金

ソフトバンク光に変更したい方への案内です!

どこで変更できるの?

➡電気屋さんやイオン等のソフトバンクかワイモバイルの代理店でできます。

どれくらい時間かかる?

➡私がしたときは一時間かからないくらいでした。説明を聞くのと申込用紙の記入等で終わるので、スムーズにいけばそんなに時間はかからないと思います。

料金はどれくらい?

➡ざっくりですが、戸建てだと6000円前後。マンションタイプだと4800円程。

ちなみに私はマンションタイプで4648円です。乗り換えや新規契約ですともっと安くなる場合もあります◎

プランや利用環境によってさまざまです。まずはこちらでチェックを!

また工事が必要な場合があるので注意です。

料金シュミレーション

https://hikari-softbank.jp/simulation/

ソフトバンク光より引用

ワイモバイルの利用料金の実例

利用料金に関しては、プランや乗り換え条件等で人それぞれだと思いますので、私の実例をあげてみたいとおもいます!夫婦で乗り換えたので2人分です。

片方はアイフォン7(下記でスマホ①)でSIMプランで機種はそのまま。もう片方はアイフォン6(下記でスマホ②)でSIMが扱えなかったので6sに変更しました。

スマホ②は2年以上使用していて機種代はかかっていなかったです。


乗り換え前(ソフトバンク)

■スマホ① 9,600円

20ギガプラン。こちらがアイフォン7でSIMで使用継続➡

■スマホ② 6,500円

5ギガプラン。2年以上使用していたので機種代は入ってません➡

■家族合計 16,100円


乗り換え後(ワイモバイル)

■スマホ① 3,544円

9ギガプラン。SIMカードの移動だけなのでとってもお得でした。

■スマホ② 4286円

9ギガプラン。機種変更したので①よりは少し高めに。

■家族合計 7833円


差額としては8,267円!およそ半額になりました!

年間だと約10万円の節約に成功です!

10万円稼ぐよりよっぽど楽です(笑)

  • 乗り換えのタイミングによっては違約金が発生する場合も。
  • ソフトバンクとワイモバイルへ事務手数料「約3,000円」ずつの支払いがあります。
  • プロバイダが違うとこの料金ではできません。
  • 契約初年度の料金はとても安いです。今後の料金の変更についても説明を聞いておくべきです。
【頑張った自分にご褒美】パパが行うふるさと納税を活用してプチ贅沢ふるさと納税を活用して豪華な返礼品を楽しみましょう。確定申告しなくても良い方法もあるのでチェックしてみてください。...

まとめ

乗り換えを行ってから半年ほどたちますが、特に不便はない状態です。

むしろ5ギガだと毎月ではないですが、漫画や動画をいっぱい見た月は、通信制限がかかってしまうことがあったので、9ギガになって喜んでるくらいです!

家計節約に成功です!

(だからってお小遣いは増えておりません・・・)

ほのぱぱ
ほのぱぱ
期待してたのですが。。。

新規契約ですと、最初の一年は割引が効いて安くなります。でも2年で基本料金が変更される場合がよくあります。そこで、料金が高くなってくる2年後にソフトバンクに機種変更すれば、新規扱いになりお得に最新機種が手に入れることができる!(予定です)

「最新の機種を使用したい」「3大キャリアにこだわりがある方」「何かの理由でプロバイダの変更が困難な方」って方には不向きですが、家計節約のためにもソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えを検討されている方にはぜひおすすめです!

【我が家の家計見直し】みんなどんな保険に加入してるの?うちの生命保険と医療保険、貯蓄について どうもほのぱぱです! 現在、保険の見直しをしています。 生命保険、医療保険、自動車保険、家財保険、地震保険。。。 保険ばっかりで...
ネットショップ詐欺について
【体験談】インスタグラムの広告でも詐欺かもしれない?「怪しいネットショップに気を付けて!」どうもほのぱぱです! 先日、インスタグラムの広告のネットショップで、革靴を購入の際にクレジットカードを利用しました。 【higo-onl...
サラリーマンや主婦に人気の証券会社
SBI証券
SBI証券[旧イー・トレード証券]
口座開設数、投資信託取扱数NO,1!
手数料も低水準で、欠点が見当たらない証券会社。「どこで口座を作ったらいいかわからない!」って方はオールマイティーなSBI証券がおすすめです。
アプリも使いやすく、トレードもスムーズです。まずは資料請求をどうぞ。
おすすめ度
取り扱い商品
IPO
手数料 ~10万円:99円

~20万円:115円。

~50万円:275円

~100万円:535円

夜間取引 OK。夜間取引PTSの利用者が多い。

詳細ページ公式ページ

松井証券
松井証券
松井証券は、歴史も長く、「伝統と革新の融合」に成功したネット専業証券会社です。
個人的に松井証券の一番の魅力は、一日の取引額で手数料が決まるボックストレードでの手数料の安さ!10万円までの少額取引なら手数料が無料です。
主婦や少額トレーダーの方はここが良いと思います。
おすすめ度
取り扱い商品
IPO
手数料 ~10万円:0円

~30万円:300円

~50万円:500円

~100万円:1000円

夜間取引 OK。

詳細ページ公式ページ

ライブスター証券
3つ目におすすめしたいのがライブスター証券。
ライブスター証券の1番の魅力は、低価格の取引の手数料の安さ。10万円以下の取引が多い場合や、まずは低価格な取引から始めたい方はこちらがおすすめです。
アプリやサイトからも簡単に取引できます。まずは資料請求で比較してみてはいかかでしょうか。

 

おすすめ度
取扱商品
IPO
手数料

 

~5万円:50円

~10万円:80円。

~50万円:180円

~100万円:340円

夜間取引 ×

詳細ページ公式ページ