妻と上手な関係を

【妻が本気で怒った!】ママが妊娠中にパパがやってしまった5つのミス

どうもほのぱぱです!

いきなりですが

パパのみなさん!

本気で妻に怒られたことってありますか?

私は何回かあります(汗)

その中でも妊娠中が多かったですねぇ

ほのぱぱ
ほのぱぱ
特に1人目のときです。正直ずさんでした

ほのぱぱ
ほのぱぱ
2人目のときはさすがに勉強しましたが(笑)

そして反省もしております。。。

わざとではないのです。仕事も忙しかったのです。

「仕事が忙しい」もあまり良くないですよねきっと。

そして今思うと、でも無神経だったなぁって思うこともあります。

今回は、妻が本気で起こった妊娠中の出来事をお伝えしたいと思います。。。

(あくまで私の体験談で、うちの場合です)

ママが妊娠中にパパがやってしまったミス

①当日急に仕事で飲み会

私は会社員で、仕事が終わった後にちょくちょく食事会をすることがあります。

食事会の日程が予めわかっている日は良いのです。

でも、急な時もありますよね(汗)

ほのぱぱ
ほのぱぱ
急なパターンで多いのが、ノリが良いメンバーの時や、悩み相談・トラブル発生のときです

職場の人との付き合いもあって、働いているとそういった機会もあるかとは思います。

妻や子どもには申し訳ない気持ちもありますが、時には参加したほうが良い場面もでてきます。

普段だったら

「も~またー??早く帰ってきてね」

で済みます。(うちの場合です)

ほのぱぱ
ほのぱぱ
でも妊娠中だとちょっと違いました

「なんで急に??」

「なんで帰ってこんの??」

ほのぱぱ
ほのぱぱ
やば。。。

ほのぱぱ
ほのぱぱ
今までこんなこと言わなかったけど。。。

良く考えたら、これは何も言えません( ;∀;)

妻も初めての妊娠ですし、妊娠中ですと妻は旦那の帰りを待つしかありません。

つわりの時期は特にです。

つわりで気持ち悪いのに一生懸命ご飯を作ってくれていました。

そして、妊娠中の妻は飲めませんし、旦那のこともいろいろと心配になってしまいます。

ほのぱぱ
ほのぱぱ
その時は、そこを察することができませんでした

こうすれば良かったなって思ったまとめです⇓

  • 事前に分かっている食事会だけ参加
  • 突然の誘いは事情を説明して断る
  • 妻の気持ちを察する

②妻の体型の話をする

知っての通り、女性は体系をすごい気にすることが多いです。

特に妊娠すると、お腹はもちろん出ますし足がむくんだりします。

それに出産後の体系も気にしたり。

ほのぱぱ
ほのぱぱ
私としては妻の体系がどうなろうが気にしません

でも実はこの考えが甘かったです!

いくら夫から「大丈夫」と言われても、女性として気になるものは気になるようです。

ここで得たことです⇓

  • 体系のことは何も言わない
  • 言う事があれば大きくなったお腹を褒める
  • 体系の事より妻の存在に感謝する

③まだ洗濯してないの?

これは洗濯に限らず、家事全般ですね。

うちは基本的に「洗濯・掃除機・料理」は妻が担当しています。

ですが、妊娠中の妻は家事をしようと思ってもできないくらい動けないときもあります。

つわりがひどいときなんか特にです。

ほのぱぱ
ほのぱぱ
つわりのキツさは男にはわからないです

ほのぱぱ
ほのぱぱ
家事のやる気がないのではなくて出来ない時もあるのですね

家事がおもうように進んでいない日に、帰ってきたパパが溜った洗濯物を見て。。

無神経にも「洗濯まだやってないの?」って言ってしまうと

妻は「カチン。。」となってしまいます。

つっこみ担当女子
つっこみ担当女子
あんたがやったら?

ほのぱぱ
ほのぱぱ
はい。。。悪気は無かったのですが反省です。。

その時の反省点です⇓

  • 妊婦は健康でも動けない日は動けない
  • 部屋がちょっとくらい汚れてても気にしない
  • 別に家事は夫がやればいい

④産婦人科の場所も知らない

妊娠初期ならともかく、出産間近になっても

産婦人科ってどこだっけ??

これまずいやつです。

ほのぱぱ
ほのぱぱ
これはやってしまいました( ;∀;)

出産時期が近づいてきて、ようやく「出産はどこでするんだろ?」ってなりました。

定期健診も一緒に行ったことがなかったのです。

仕事が忙しかったこともありますが。。

ほのぱぱ
ほのぱぱ
最後らへんの診察で同行し、ようやく場所が分かりました

定期健診なども一緒に行くと妻としては

「これから生まれてくる子どもを、夫婦で迎える」

と捉えれます。

ほのぱぱ
ほのぱぱ
夫も仕事の都合もあるかとは思いますが、毎回妻一人で検診に行くと、「夫は子どもに興味ないの?」ってなってしまうことも

ここでの反省点です⇓

  • 産婦人科の場所の把握をする
  • 定期検診はできるだけ一緒に行く
  • 出産する病院は違う場所かもしれないので把握しとくべき

⑤赤ちゃんに興味なし態度

①~④を含めてですが、赤ちゃんに対してあまり興味を持ってないと妻との気持ち温度差も出てきてしまうことも。

名前を一緒に考えたり、出産したら「こうしたい、こう育てたい」っていう話を一緒にすると妻との距離もぐっと縮まるはず。

ほのぱぱ
ほのぱぱ
妻が妊娠前後の夫はそこそこ働き盛りの方も多いはず。仕事も忙しく余裕もないときも

ほのぱぱ
ほのぱぱ
でも2人が愛し合ってできた子どものこと。夫はパパとしての実感が湧くのはちょっと遅いとは思いますが、しっかり向き合うことが妻や子どもへの誠意かもしれません

ここで得たこと⇓

  • 名前は一緒に考える
  • 生まれてからのことを一緒に話す
  • 出産してからのこどもグッズを一緒に見に行ったり考える
【初めての赤ちゃん】パパが選ぶ育児に役立ったアイテム初めての赤ちゃんが生まれて分からないことだらけ!パパが実際使って必要・便利だったアイテムを紹介します。...

妊娠中の妻と夫の変化

妻は夫よりも早い段階でママになる

妻が妊娠して分かったことです。

妻は夫より早い段階でママになります!

どういうことかと言うと

赤ちゃんは生まれる前の小さいときから、妻のお腹の中にいます。

妊娠から出産まで約10ヵ月。

妻はお腹の中で赤ちゃんがだんだん大きくなっていくことを体感しますし、赤ちゃんの成長を肌で感じて実感しています。

ほのぱぱ
ほのぱぱ
約10ヵ月かけて妻はどんどんママになっていきます

対して夫は、赤ちゃんが生まれてくるまで実感が湧かない場合が多いのです。

もちろん全員に当てはまるとは思いませんが、そういう男性も多いはず。

ほのぱぱ
ほのぱぱ
私の場合、妊娠中は正直パパになるプレッシャーを感じていました。生まれてきた赤ちゃんを抱っこして初めてじわじわ実感が湧いてきました

ほのぱぱ
ほのぱぱ
嬉しい反面、妻としては「実感湧くのが遅い!」ってなります 

その差によって妻を怒らせてしまう行動をとってしまうことも( ;∀;)

しょうがないとも思いますが、気を付けたい部分でもあります。

  • 妻は赤ちゃんが生まれるずっと前からママになる
  • 妻は早い段階でママになるから、意識や考え方が変わる
  • 夫は生まれてからパパになることが多い
  • 上記の理由で夫婦間で温度差が出やすい
【結婚して子どもができると夫婦関係が冷める】って本当?夫婦の在り方と変化結婚して7年経つと感情の変化も。特に妊娠・出産したママに。夫婦関係は難しいですが私の経験談をもとに、感情の変化をお伝えします。...

夫はプレッシャーを感じることも

あくまで私の場合です。

正直、妻の妊娠が分かった時は

嬉しい反面プレッシャーでした。

お金の面はもちろん、パパとしてやっていけるかの不安もあります。

今までみたいに2人ではないので、今まで通りの接し方や遊び方もできません。

嬉しい反面、変化に対応できずにストレスを抱えてしまうことも。

  • 夫がパパになるまでには時間がかかった
  • お金の面で心配が増え、プレッシャーになることも
  • 赤ちゃんができて嬉しい反面、妻といつも通りの接し方ができなくてストレスにも

これからパパ・ママになる方へ

上記で私の失敗談や反省点を話しました。

正直、恥ずかしいですが(笑)

ただ、赤ちゃんを身ごもっているママはいつも一生懸命です。

いつもお腹を気にしつつ家事などもこなしてくれます。

今思うと感謝しかありません。

一時は多少の温度差は出てしまうこともあるかと思います。

でも、夫は常に妻や赤ちゃんを気にかけること。

妻は夫のプレッシャーを和らげること。

ほのぱぱ
ほのぱぱ
仕事を早く切り上げて妻と一緒にいる時間を多く作ったり、未来の子どもの話を一緒にしたら喜んでくれました

ほのぱぱ
ほのぱぱ
また、妻に仕事を頑張っていることや「無理しないでね」って気遣ってくれたときは嬉しかったです

互いがちゃんとちょっとずつで良いので気づかいが出来たら、良い家庭の実現に繋がると思います。

この経験から、夫婦の仲が良いことが、育児がうまくいく最大のポイントと考えています。

最後は綺麗にまとめた感がありますが本当です(笑)

以上、【妻が本気で怒った!】ママが妊娠中にパパがやってしまった5つのミスでした。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

こどものおもちゃのイメージ
【IKEAおままごとキッチン】パパが選ぶ子どもが喜ぶおもちゃレビューIKEAの「おままごとキッチン」のレビューです。サイズも大きく本格的。子どもへのプレゼントにいかかでしょうか。...
サラリーマンや主婦に人気の証券会社
SBI証券
SBI証券[旧イー・トレード証券]
口座開設数、投資信託取扱数NO,1!
手数料も低水準で、欠点が見当たらない証券会社。「どこで口座を作ったらいいかわからない!」って方はオールマイティーなSBI証券がおすすめです。
アプリも使いやすく、トレードもスムーズです。まずは資料請求をどうぞ。
おすすめ度
取り扱い商品
IPO
手数料 ~10万円:99円

~20万円:115円。

~50万円:275円

~100万円:535円

夜間取引 OK。夜間取引PTSの利用者が多い。

詳細ページ公式ページ

松井証券
松井証券
松井証券は、歴史も長く、「伝統と革新の融合」に成功したネット専業証券会社です。
個人的に松井証券の一番の魅力は、一日の取引額で手数料が決まるボックストレードでの手数料の安さ!10万円までの少額取引なら手数料が無料です。
主婦や少額トレーダーの方はここが良いと思います。
おすすめ度
取り扱い商品
IPO
手数料 ~10万円:0円

~30万円:300円

~50万円:500円

~100万円:1000円

夜間取引 OK。

詳細ページ公式ページ

ライブスター証券
3つ目におすすめしたいのがライブスター証券。
ライブスター証券の1番の魅力は、低価格の取引の手数料の安さ。10万円以下の取引が多い場合や、まずは低価格な取引から始めたい方はこちらがおすすめです。
アプリやサイトからも簡単に取引できます。まずは資料請求で比較してみてはいかかでしょうか。

 

おすすめ度
取扱商品
IPO
手数料

 

~5万円:50円

~10万円:80円。

~50万円:180円

~100万円:340円

夜間取引 ×

詳細ページ公式ページ